森の生活を垣間見る
用事があってイスタンブールに。
今回はブルガリア系トルコ人の友人宅に滞在した。
ご両親がセミリタイアで
今回はブルガリア系トルコ人の友人宅に滞在した。
ご両親がセミリタイアで
森で生活をしているため友人宅は森からの贈り物で溢れている。
朝食を用意してくれた。
この彩も素敵なのだが、ほとんどのものは森からの贈り物。
そう、このオムレツになっている卵も。こっくりとした琥珀色のはちみつも。
キッチンに行くとたくさんのドライベジタブルが吊るされている。
トマトに唐辛子、おくらなどなど。
夏のお野菜は夏にしか採れないのよ!
冬はあまり食べるものがなくなるから、こうやって保存しておくの。
畑からキッチンに直行よ。
ドライだけでなく、瓶詰めのお部屋もある。
トマトソースやピクルス、オイル漬け、そして生ハニーも。
季節のものを食べるのが基本。
でもそれだけで補えないことがあるから、食べきれないくらい出来てしまう
お野菜を無駄にしたくないから、長持ちするように加工して瓶に詰めるのよ。
どの国に行ってもキッチンから学ぶことは多い。
その基本は季節のものを、そして地のものを頂く。世界共通。
朝食を用意してくれた。
この彩も素敵なのだが、ほとんどのものは森からの贈り物。
そう、このオムレツになっている卵も。こっくりとした琥珀色のはちみつも。
キッチンに行くとたくさんのドライベジタブルが吊るされている。
トマトに唐辛子、おくらなどなど。
夏のお野菜は夏にしか採れないのよ!
冬はあまり食べるものがなくなるから、こうやって保存しておくの。
畑からキッチンに直行よ。
ドライだけでなく、瓶詰めのお部屋もある。
トマトソースやピクルス、オイル漬け、そして生ハニーも。
季節のものを食べるのが基本。
でもそれだけで補えないことがあるから、食べきれないくらい出来てしまう
お野菜を無駄にしたくないから、長持ちするように加工して瓶に詰めるのよ。
どの国に行ってもキッチンから学ぶことは多い。
その基本は季節のものを、そして地のものを頂く。世界共通。
コメント
コメントを投稿